
税理士:松本夏樹
税理士登録番号:102748
東京地方税理士会 相模原支部所属
経歴
私は昭和50年に神奈川県相模原市に生まれました。
小学校の頃から進学塾に通い勉強ばかりやっていた記憶があります。でも、中学受験に失敗したりして、挫折も結構味わいました。中学、高校時代は勉強もスポーツも普通に頑張り結構、優等生でした。しかし、大学でデビューしましたね(笑)人生で一番勉強しない時期でした。でもすごく楽しい4年間でした。
大学卒業後は一般企業に就職しましたが、入社して2年後に会社を退職して税理士を目指しました。税理士を目指した理由は、大学時代のゼミの先生の影響が大きいです。その先生は、年寄りにも関わらずラルフローレンのスーツを格好良く着こなし、大変おしゃれな先生でした。「税理士って格好良いなあ」って思った瞬間でした。そして、おしゃれな税理士を目指し27歳の時にやっとの思いで税理士試験に合格。現在に至ります。
実際に税理士になって分かった事が一つあります。税理士会の会合に行っても、大学時代のゼミの先生のようなお洒落な先生はいませんでした(笑)自分が年寄りになった時には、お洒落な税理士でいたいと思います。このお洒落という感覚は非常に大事で、常に時流認識が出来ている証拠でもあります。ビジネスには欠かせない感覚ですよね。
経営理念
「クライアントを幸せにする」
私の経営理念は、ちょっとクサイですけど本気でそう思っています。
私がクライアントと接していて常に大事にしているのが「give」の精神です。
私と縁あって知り合ったからには、顧問料以上のサービスを心がけています。
一緒に幸せになりましょう!


